Blog

エレクトーンライブに参加します 〜 ♪

↑↑ ライブの練習中

2023年 9月3日(日)♪ うにとろライブ に参加、演奏をさせていただくことになりました。

昨年11月より、興味を持たれた生徒さんお二人と一緒にうにとろプロジェクトに仲間入りしました。

“うにとろ“ というのは、どうすれば「うに」と「トロ」を遠慮なく頼めるようになるのか、それを音楽・エレクトーン演奏に置き換えて、師匠である富岡ヤスヤさんに、月に1回2時間〜3時間の中身の濃いレッスンを受けてきました。通常の音楽レッスンではなく、全く違う角度から音楽へのアプローチで、豊かな演奏表現を目指すために、特訓いただきました。

先月より、ご興味持っていただける生徒さんから、お知らせさせていただきましたが、当日ご用事のある方以外は、ほとんど観にきてくださるようで、本当に嬉しく思っています。子どもさんも一緒という音楽ライブはなかなかないので、この機会にと、ある大人の生徒さんは小さい子どもさんも連れてきて、楽しく音楽体験をさせてあげたいとおっしゃっています。確認しましたところ、未就学児は無料だそうです。

何の曲を弾くのか?と聞かれる方もいますが、曲によって、行く行かないを決められるのかしら? 2曲弾かせていただきますが、曲目については、今のところ秘密にしておきたいと思います。また、出番を聞かれるお忙しい方もいらっしゃいますが、こちらも、前日のリハの様子で当日に順番が決まるので不明で、参加者もドキドキです。何が起こるか、当日をお楽しみにしていただけるといいと思います。

🎵お申し込みはこちらです  ↓↓

https://shinkyo-gakki.co.jp/lesson/post-132038/

お盆明け レッスン始めています ♪

15日は台風の影響でみんながお家に閉じ込められた状態になりましたね。お出かけの予定があった方たちは、足止めになってしまい、残念だったことと思います。

教室のお盆休みは終わり、16日から山手台教室のでレッスンを始めました。台風で教室のお庭が荒れていないか心配でしたが、葉っぱがほんの数枚飛んできている程度でホッとしました。生徒さん宅では、木の枝が折れたりしたそうですが、この辺りでは特にひどい様子ではなく安心しました。

幼稚園も今月28日から始まると聞きました。いつの間にか夏休みも2週間あるかないかですね・・。

この7月・8月は、グレードテストで合格しステップアップした子どもさんが2名、楽器店主催のジュニアピアノコンクールに参加してくれた子どもさん3名、ピアノなしで1年も頑張ってレッスンを続けていた子どもさんとこの数ヶ月ピアノなしで頑張っていたご兄弟は、新しいピアノをこの夏休み中に買ってもらって大喜び。それぞれの生徒さんが、この夏休みの間に大きく成長されたと思います。

今後の9月からの新学期にかけてのレッスンが楽しみです。

レッスン お盆休みです ♪

8月11日〜15日まで、すべてのお教室のレッスンをお休みさせていただきます。

今日は「山の日」です。昔からあるわけでないこの祝日にピンとは来ませんが、基本的に祝日はレッスンをお休みにさせていただいていますので、今日から続けてレッスンは“お盆休み“にさせていただきます。

お盆休みは、家族でお出かけのファミリーが多いことと思います。帰省する場所があるわけでもない私は、この5日間は自宅で過ごします。旅行もしたいところですが、念頭にひいたおみくじには、“この1年、旅は控えるように・・“ とありましたので、それを守ろうと思います。

普段、音楽教室に専念しているですが、お盆は毎年、身内がたくさん集まってきます。特に今年は、父の初盆ということもあり、一気にみんなが勢揃いです。ゆっくりどころか、旅館の女将さんになった感じですね。

それにしても、台風接近がずいぶん気になってきました。遠方から車でやって来る身内ばかりですので、乗り物の影響は心配ないですが、昨晩から、高速道路は混んでいるようです。時間かかることでしょう。

台風、乗り物の運休の可能性、高速道路の渋滞、異常な暑さ・・どうぞお気をつけながら、このお盆休みを楽しくお過ごしください。

8月になりました〜 レッスンの夏休みスケジュール♪

(山田和明さんの可愛いカレンダー8月のイラストです)

レッスンをしていると、毎日のように子どもさんたちと楽しく触れ合っています。夏休みになっても、可愛い子どもさんたちの声や姿をほとんど見かけないのは、やはり少子化のせいでしょうか?昼間は暑いので、お家でじっとされているのでしょうか?

生徒さんたち、特に子どもさんたちは今週お出かけのお家が多く、生徒さんたちのご都合にも合わせて、8月1〜3日の3日間を全面的にお休みにさせていただきました。子どもさんとの賑やかな会話がないとちょっと寂しい私です。

4日〜10日までは、大人の生徒さんも子どもさんたちのレッスンもまた毎日させていただきます。

なお、11日の山の日より15日はお盆休みとさせていただきます。16日からは通常通りのレッスンとなります。

子どもさんのレッスンノートにいつもレッスンスケジュールを書いて連絡しているつもりが、うっかりと全く違う日を書いていることがたまにあります。でもお母様にすぐ気づいてもらえて、確認をしてくださっています。

暑い時間帯のレッスンがほとんどですが、8月のレッスンもお気をつけて、また元気にお越しください。

夏休みになりましたね〜 ♪

この頃は、子どもの生徒さんたちが、このウサギの飾りのレイアウトを考えてしてくれるようになりました。なかなか上手です。でも、「このギターのウサギは・・」というような会話・・。「これはギターじゃなくて、ヴァイオリンだよ!」なんて、楽器の種類や名前を覚えて、いい勉強です。

さぁ、今年はまた特別に暑〜い夏休みの始まりです。ちょこちょこお休みがあった子どもさん以外は、今週から2週続きでレッスンをお休みにしています。今の昼間の暑さ・・レッスンがお休みでちょうどよかったと思います。こう暑いと、午後の一番暑い時間にレッスンに来てもらうのも心配だし、お家での練習もだらだら状態、レッスンもだらだら、集中力に欠けそうです。私もほんのちょっとゆっくり。

でも、今月末まで、しっかりレッスンに来てくれる子どもさんもいらっしゃるので、暑いけど頑張って・・♪私も気合い入れて、レッスンします!

夏休みに入って、ピアノを買ってもらった子どもさんや、ピアノコンクールに参加するためにたくさん練習して頑張って、一歩成長してくれた子どもさんもいます。この夏のあと1ヶ月ほどの間、ピアノもエレクトーンも練習しつつ、思い出残る楽しい夏休みを過ごしてほしいと思っています。

うっとおしいお天気が続いていますが・・・♪

蒸し暑い毎日になりました。3日ほど続いて、短時間ではありますが、びっくりするような激しい雨が降りました。そんな時、生徒さんがレッスンに来られるのが、とても心配です。いつも歩いて帰る子どもたちも、帰りはお父さんやお母さんが車でお迎えに来られたり・・。でも、ほとんどがいい具合に、まだ雨が降っていない時に来てくれた子どもさん、レッスン中に降ってきたけど帰る時には止んでいた、すっかり雨が上がってから来られる生徒さん・・とあまり激しい雨には当たらずに来てもらえています。

玄関のお花は、可愛いピンクのハイビスカスと、黄色いマリーゴールドに変えてみました。薄暗くて、じめじめした今の時期、色鮮やかなお花で、ちょっと気分も明るく。雨の中でも、ちゃんとレッスンに来てくれる生徒さんに感謝です♪♡

7月になりました〜 ♪

 

7月になりました。梅雨はまだ明けていないので、どんよりとした曇りの日が多いですが、蒸し暑い毎日になってきました。

カエルから、一気に “ひまわり “ のお花を飾りました。

開放的な夏に向かって、ひまわりの花はキラキラと輝く太陽のイメージです。この夏も生徒さんたちが元気よく教室に来てくださるのを願っています。

夏休みも、子どもさんたちの体験レッスンを行っています♪ 。大人の方もどうぞお越しください。

子どもの生徒さんと一緒に飾りつけしました〜 ♪

♪ かえるの合唱 

誰もが知っている曲です。カエルがこちらを向くようにして、その後ろに指揮者のウサギもこちらを向くような飾りつけをしていました。レッスンに来た子どもさんが、指揮者のウサギの位置がおかしいと言いました。“お〜、よくそれがわかったなぁ〜“ と思いました。

(前の飾り)⇧

どんな些細な事でもいいので、音楽に関係しているところのほんのちょっとしたことに気がつくのは良いことです。そういったところにも興味を持っていてくれるのが私も嬉しい〜。

子どもの生徒さんと一緒になって考えました。カエルが後ろ向きに並べると、指揮者のウサギを正面に向き、譜面台も見える角度にしました。ピアノの伴奏者もウサギに変えました。カエルの合唱がイメージしやすいレイアウトになって、子どもたちと楽しんでいます♪

子どもさんに適したレッスン状況を・・・♪

(写真手前は、グランドピアノ鍵盤蓋ストッパー “コティール” 石田ピアノ調律プロモーション)

https://ishida-piano.com/blog/20201218-1153/

少子化の時代に、子どもさんが多い地域で音楽教室ができるようになったことをとても嬉しく思っています。

昔に比べると、今の子どもさんは本当にのびのびしていて、年の離れた大人に対しても物おじしません。何事も自由な現代では当たり前に良いことだと思っています。最初はちょっと緊張していた子どもさんも、だんだん慣れてきて、楽しいおしゃべりをしてくれる反面、たまにイタズラして帰ることも・・。

また、子どもさんは本当に敏感で、教室のちょっとした変化にもすぐに気がつきます。先日の工事から、玄関飾りを移動したため、何も置いていませんので、「あれ?今までの飾りはどうなったの?」と少し寂しそうに言ってくれました。そうなんだ〜。いつも見てくれているのなら、また飾りを置きたいなぁと思っているところです。

レッスン中は、子どもさんがピアノの上部や蓋に手をかけます。今のピアノは蓋部分は軽く作られているので、大丈夫とは思いますが、やはり時々、蓋が閉じてしまう状況があります。まだ手を挟んでしまったということはありませんが、ちょっと危ないですね。また、ピアノに私が置いている鉛筆などの文房具に手を伸ばすことも・・。そうすると、蓋の隙間にポトンと落ちて、それを取ろうとして蓋を動かしたら、ピアノの中に入ってしまい、さらに取れなくなるのです。子どもさんはびっくりしてしまいます。

そんなことを防ぐために、ピアノ蓋カバーをつけていましたが、先ほど言いましたように、蓋部分に手をかける子どもさんが多いため、軽くワイヤーで止める程度の被せ方ですので、すぐにずるずると落ちてきます。だけど、何か対策をしておかないと、調律師さんに度々きてもらわないといけなくなりますし、蓋が閉じて、子どもさんの小さな手を挟んでしまう可能性もあるということなのです。

調律師さんにご相談して、ご紹介いただいた「ピアノ鍵盤蓋ストッパー」を 今回、新しく注文して作っていただきました。さっそく、ピアノに取り付けていますが、見えにくい位置にしたつもりなのに、やはりどの子どもさんも本当にめざとくて、レッスンに来てすぐそれを見つけて、「これ、なぁに?」といじって外しかけちゃうのです・・。これには困ります。一度、物を落として、先生に迷惑をかけたなぁという自覚のある子どもさんは、すぐに理解していますが、一度説明したくらいではダメで しばらくは要注意になりそうです。子どもさんは何でも興味があり、それはとってもいいことです。だけど、教室にあるもの、先生の持ち物は、勝手にいじっていいものかどうかの判断は、できるようになって欲しいと思うのです。レッスンに来て、そういったマナーも知ってくれると嬉しいですね。

梅雨入りの早い今年 6月になりました 〜 ♪

山田和明さんのカレンダーより♪

今年は3日ほど前に梅雨入りしたそうです。平年より8日も早く、去年より16日も早いとは・・全然、カラッとした良いお天気の日がありませんね。

今のところ、まとまった雨は降らずにぱらぱら程度ですので、助かります。今週に修学旅行の小学6年生の生徒さんが“雨が降る“と残念そうに話をしていましたが、大した雨でなく、きっと昨日には楽しい修学旅行を終えて帰ってきていると思います。

来週から、みんな元気にレッスンに来てくれることと思います。雨の日は、お気をつけて教室にお越しください。大雨警報が出た際には、レッスンがお休みになることもあります。

山手台の教室の工事も、作業に差し支えるような雨でもなく、順調に進んでいます。今日と明日で、楽器を移動させながら、1階のレッスンルームをしていただきます。3日土曜日の午後から、レッスンを始めたいと思います。