ジャズ

お家でジャズ聴きましょう ♪

ジャズを弾いてみたいなぁと思う

初心者の方は、

ゆったりと過ごせる今、
ジャズをたくさん聴いてみて下さい。
でも、何を聴けば??
クラッシックでピアノが弾ける方が
ジャズをやりたいという人が
増えています。
楽譜は読めるんだけど、
あまりジャズをお聴きに
なっていない…
なんとなくカッコいいから…
という思いなので、
しっくりこない演奏に。
おすすめは
“誰も教えてくれなかったジャズの聴き方”
水城 雄 著 
Audible 版は、
ところどころ、音楽が入るので
とてもわかりやすいです。
用事しながらでも聴ける…。
初心者にもわかりやすいジャズの
お話です。
この中の始めに紹介されている
マイルスデイビスの
“Bags’ Gronve “と ”Kind of Blue”
は、著者のいうとおり
ジャズが初めての方には
私もいいと思います。
甘いトランペットの響き、
ゆったりとした4ビート、
シンプルなピアノのアドリブ…
このブルース曲を聴きながら、
後打ちで身体で調子をとったり、
Swingのノリを感じ、
まずは、感覚を身につける。
シンプルなアドリブは
エレクトーンの即興演奏にも
参考になるのではないでしょうか。
土台がしっかりしていないのに
立派なお家はない…
賢明な方ほど、
基礎が大事ということ知っていらっしゃいます。

初心者向けのジャズピアノの本の一部は、

過去のブログでも
書かせていただいています。
また他の本についても
詳しくご紹介することも
あるかもしれません。
上手くなれば、
CDの中で演奏している
セロニアス・モンクのピアノのソロも
素敵ですねニコニコ
“Bag’s Groove”の収録場所が
ニュージャージーだった…
昨年、10日ほど滞在。
その土地の空気に触れてきて、
良かった…ニコニコ
Masayo-music   音譜音譜音譜音譜ラブラブ音符
ジャズ

安眠ジャズ ♪ 今月のレッスンのお知らせ

勝手ながら、
Masayo-music  
年内 お教室 
お休みにさせていただきます。
今月分は
1月以降の振替レッスンとなりました。
新規レッスンご希望の方は、
申し訳ありませんが、
年明けにご連絡下さい。
引き続き、
体験レッスン、
入会金無料キャンペーン、
3月末まで お月謝は今までどおりと
させていただきます。
4月18日発表会もありますので、
1月より、レッスン復帰を
目指しております。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

15日 日曜日 エレクトーンコンサートに元気にいきましたが、
その日の風邪気味から始まり、
気になる症状があったため、
17日火曜日に
大きな病院に行ったところ、
ウィルスが神経に入ったようで
即刻 その日から入院と
なってしまいました。
早い治療が
一番良くなるとのことで、
すぐに入院を決めました。
みなさんに
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
10日ほどの入院予定、
年末には帰れます。
ご心配もおかけして
申し訳ありませんが、
ご理解のほど
よろしくお願いいたします
m(__)m
来年、年明けからの
レッスンを楽しみにしています。
引き続き、よろしくお願いいたします
m(__)m
ルンルン今のところ、
iPodの曲を聴いて
音楽を楽しんでおります。
寝る前の
“安眠ジャズ” は
私の好きな曲ばかりで
それに癒され、
熟睡させていただいています。
これも 音楽の力ですねウインクルンルン
音譜音譜音譜音譜音譜音譜ラブラブ音符
Masayo-music   ♪
ジャズ

何を感じながら演奏するのか…♪ My Foolish Heart

ジャズの名曲

“My Foolish Heart”
好きな人は多いですね。
私もそのうちの1人ですウインク
今まで
メロディー がきれいということしか
感じていませんでしたが、
ジャズボーカルを習うようになってから、
その歌詞の意味も理解するように
なりました。
そして、この切ない感じの曲を
私はとても明るいダンスバージョンで
エレクトーンアレンジして
今日、ようやく完成 ウインク
午後から、
“My Foolish Heart”のタイトルの映画を
観てきましたが、
これは気が重かった…ニヤリ
予告やチラシを見たときから、
何となく感じたけど。
しかもノワール調と書いてあるのも
気づかず…
だけど、トランペット奏でる
ジャズの名曲が
タイトルの”My Foolish Heart” 他
10曲ほどが聴けました。
天才トランペッターの
チェット・ベイカーの波乱の人生、
その最期を的に絞った映画でしたが、
美しい音色の奥には
暗闇から訴えかけるものが
あったのですね…
私も平坦な道ばかりを
歩んでいるわけでもないですが、
浅はかな自分だったと振り返りつつも、
それを笑って 振り払い、
今は希望と幸せ感を感じて
曲を作ったり、演奏したりが
好きですおねがい
この映画は
そんな私の思いと
ちょっと反して
まさしく短調の世界に
一瞬いましたニヤリ
このところ、
音楽アニメ、音楽小説、
音楽講座での先生のお話で
言われることは…
音譜誰かの真似ではなく、
 自分が何を感じ、
 どういう風に演奏したいか…音譜
結局、そこですよねおねがいラブラブピンク音符
今月(2019.11)の月刊エレクトーンにも
AYAKIさんアレンジの
この曲が載っていますピンク音符
音譜音譜音譜音譜音譜音譜ハート音符
Masayo-music  ♪
ジャズ

♪ジャズ演奏が得意になるエッセンス

 

 

今日、”ビル・エヴァンス”の ドキュメンタリー映画を観てきました。
1950〜1960年代中心の白黒の画像とともにビル・エヴァンスのピアノの一音一音が 生々しく 聴こえてきます。

私の好きな曲が次々と 流れ、心と体に染み渡るようでした。

楽譜も読める、指も動くので、ジャズ曲が 簡単にすぐに弾けてしまうと思っている方も多いと思います。
もちろん、すぐにカッコよく弾ける感覚の持ち主さんもいらっしゃるし、
何か変だと気がつかれる人は、まだ良くて、楽譜どおり弾いてるのに 、どこが違うのと、首をかしげる人も…。

ビル・エヴァンスは、クラシックの基礎もあり、もちろん速い曲も弾けますが、

ゆっくりコードを取るだけのような、エレガントな美しい、心に響くような曲は、本当に惹きつけられます。

(映画の中でも そう言ってます)

私は、5、6年前から Jazz Vocalを 習い始めました。
♪Waltz for Debby に歌があることを知り、
ボーカルの先生に楽譜を探していただき、昨年の発表会で 歌いました。

姪っ子のDebbyのために作られたこの曲、映画の中では、実際のDebbyさんの幼い頃の写真も出てきました。
このように、ジャズ曲の歌詞や背景を知ることによって、曲を理解し、曲に対する思い入れも違ってきます。

今年3月に ニュヨーク、ニュージャージーに10日ほど 行きました。
偶然にも、ビル・エヴァンスは ニュージャージー出身、息子エヴァンと幸せな生活もニュージャージーで過ごしたそう。
また、私の行ったBIRDLANDも、ビル・エヴァンスが演奏した場所でした。

その当時の 演奏がされてるわけでもなかったのは、当然でした…(^^;
行ってきたばかりのニューヨークだったので、映画の中でイメージが広がりました。
また、ニューヨークに行かなくちゃ(*^^*)

エレクトーンで、ジャズっぽく弾くためには、いろんなところで、ジャズ音楽の空気に触れ、体ごと感じる…
一緒に 目指しましょう♪

映画が終わって、ものすごく感動して、館内をウロウロしてたら、

声をかけてくださったのは師匠…。(この映画のことを教えてくださった)
「ここは、通の人ばかりが 来てるわよ〜」・・・と。

映画は
シネ・リーブル梅田で やっています。
そのあと、神戸、宝塚(売布) あたりでも 上映されるではないかと思います。