大人のレッスン

月曜日のレッスン ♪

月曜日のレッスン音符
復帰後、2カ月めになりましたニコニコ
いつも来てくださる生徒さんたちラブラブ
ピアノの初級の本があと1曲になりました。次、中級の本に進んでいただくのに
楽譜をみましたが、ありません。
さっそく受付で楽譜の取り寄せを
お願いしました。
ヤマハの大人用の楽譜ですが、
大変人気で、
ヤマハの方も在庫がなく再版で
時間がかかるとのこと。
絶版ではなくて良かったです。
そんな状態ですから、
ちょっと本の名前は
今のところ伏せておきますウインク
そして
エレクトーンのレッスンでは、
今日はクイーンの
” ボーン・トゥ・ラブ・ユー”を
とてもノリよく完璧にカッコよく弾いて
仕上げていただきましたおねがい
元気が出る曲です。
次の曲は ” 伝説のチャンピオン” 音譜
生徒さん、もちろん女性、
そして私、
何を隠そう、
60才前後の2人が
お互いに
“今日はどこが悪い、ここが悪い” と
身体の話をしながらも、
エレクトーンのレッスンならではこそ、
このような元気とノリの良い曲を
楽しんでいるわけですウインク
気持ちはとても若いですよ〜ラブラブ
それと今日は
休会中だったけど、9月から
またレッスンを再開してくださる生徒さん、また9月からのレッスンを楽しみに待ってくださっている生徒さん、
連絡をいただきました。
皆さんが音楽に対して前向きで
嬉しく思いますおねがいラブラブ

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜ラブラブ

Masayo-muse ♪
大人のレッスン

日曜日のレッスン ♪ 大人気?

日曜日のレッスンを

芦屋でするようになって、
10年近くなるでしょうか?
始めた頃は、
1人か2人…
月2回のフリータイムレッスンとなると、
夕方にちょこっとレッスンとか、
午前に1人だけとか、
レッスンの時間より、
教室への往復の時間の方が長い…
ということが、ほとんどでした。
楽器店に言われて、
生徒さん募集のために、
電子ピアノとエレクトーンステージミニで
“のだめ コンサート”  を店頭で
デモ演させていただいたことも
思い出されます。
その時は、演奏を聴きに来てくださった
方が何人か入会。
子どもさんとお母様、
親子でレッスンとか、
平日のレッスンが無理なので、
日曜日の私のレッスンに
移ってこられた方も多く、
生徒さんは少しずつ増えて、
ずいぶん長く続けていただいている方も
いらっしゃって、
今に至っています。
このところ 気がつけば、
一日ビッシリと
レッスンの予約が入るようになり、
10時から夕方の6時までで
30分しか空き時間がないような日が
あるようになってきましたびっくり
人数は 13人、
ほとんどが月2回のフリータイム制なのですが、
2回分を月1回にされる時もあったり、
おもしろいことに何故か、
日時が集中する時があるのです。
また、日曜日は
コンサートなどのイベントが多く、
お休みにしないといけない日もある。
そんな状態が理由で、
今 しばらく
新規入会受付を
ストップさせていただくことにしましたm(._.)m
他の曜日は
まだ余裕がありますので、
お気軽にお問い合わせ、
体験レッスンにもお越し下さいルンルン
大人のレッスンは
どんどん増え続けていますウインク

音譜音譜音譜音譜音譜音譜ラブラブ音符
Masayo-music  ♪
大人のレッスン

大人のエレクトーン ♪ みんなに楽しくウケる曲

60歳前後の方のエレクトーンのレッスン♪
高校生ぐらいまで 習っていて…
という方たちが多いです。
レッスンに来られている方のお一人 ピンク音符
娘さんがご結婚されて、
置いていかれたエレクトーンで
習い始められました。(STAGEA 01C)
始めは、久しぶりのエレクトーンに
感覚がすぐ取り戻せないご様子でしたが…
娘さん、小学生のお孫さんと
親子3代でエレクトーンを弾かれると
いう、大変 エレクトーン好きのご一家 おねがい ♪
9〜8級の曲から、
今は、7〜6級の曲に取り組まれて
ディズニー、ジブリ、映画曲など
どんどん新しい曲を選んで、
楽しんでいらっしゃいます。
エレクトーンに 面白い音が入っているのが多く、楽しいです ニコニコピンク音符
夏休み、お正月など
ご家族が集まられて お忙しいご様子ですが…
いつも お話してくださるのは、
ご家族みんなの前で
エレクトーンを弾いて、
披露されてるとのことです。
どの曲も
ご家族に喜んでいただいたのだと
おっしゃっていて、
特に好評だったと お聞きしたのは
寅さんの “男はつらいよ” 口笛
この曲は、年齢層 関係なく
かなり ウケたようです おねがい
そして、
今 取り組まれているのが、
“Queen” の曲

♪ ボヘミアン・ラプソディーと 
♪ ボーン・トゥー・ラヴ・ユー
を この夏休みは ご披露なさったようで
またもや、大好評だったそうです。
そして、今度は
♪ ドント・ストップ・ミー・ナウ
を 練習中です。
Queenの曲、
エレクトーンでは 
とてもカッコ良く演奏ができるように
アレンジされています。
私、イベントで
“ボヘミアン・ラプソディ” を
ピアノで演奏する予定ですが、
エレクトーンのように
原曲に近い表現は 出きません えー
なので、
お友達からのアドバイスもあり、
真ん中 部分は 省き
始めと終わりの ピアノのきれいな部分だけを 弾くことにしました。
ちょっと 残念
こういう曲のソロは
やっぱり エレクトーンですね ルンルン
音譜音譜音譜音譜音譜音譜
Masayo-music  ♪