合唱 コンサート

今日という日のためのコンサート…♪

今日 3月11日は

東日本大震災から
9年。
大きなイベントピンク音符
ここでも 中止になったとのことです。

世界で最も有名なホールでの

コンサート…ピンク音符
入場無料で
きっとチャリティーだったでしょうし、
音楽好き、
特に合唱好きの方にとっても
日米での大合唱コンサートは
大感動だっただろうと思うと
とても残念ですねショボーン

(My photo.)

毎日のように嘆いていますが、
世界中が早く
平穏な日を取り戻してほしいです。
ヤマハ音楽教室は
いち早く休講でしたが、
明日よりレッスン開始ですブルー音符
講師宛てには
ウイルス感染対策としての対応を
いろいろと
材質の違う鍵盤に対しての消毒方法や
手作りマスクの作り方など、
詳しいたくさんの情報とともに
連絡が入っています。
ヤマハのお教室は
細心の注意を払って
講師がレッスンに臨みますニコニコ
Masayo-music  音譜音譜音譜音譜ラブラブ
合唱 コンサート

音楽の感性を磨く ♪ グリークラブ 演奏会

今日は 

“東西四大学 OB合唱演奏会”
に行ってきました音譜
ステージいっぱいに 男性が立ち並び、
その歌声は、
音が何重にも厚く重なり、
迫力ある演奏でした口笛
合唱コンサートは
心地よくて
だいたい いつも
途中で  居眠りの私も…
今日のコンサートは
ステージを食いつくように
見てましたラブ
四大学が それぞれ雰囲気のちがう
個性溢れる合唱で
とても 興味深く 聴かせていただきましたおねがい
フェスティバルホールに
すご〜く たくさんのお客さんにも
驚きでした。
3階席でしたので、
新しくなった この素敵な ホールと 
ステージいっぱいになって 歌われてる
その眺めは
ニューヨークの 
タイムズスクエアチャーチのゴスペルを
思いだしました。
これも会場中 みんなが歌って
すごく 感動的だったなぁおねがい

そして
フェスティバルホールの
3階に展示されてるのが
旧ホールで使われてたという
(有名なピアニストさんたちが演奏された)
スタインウェイのピアノ。
ピアノの下は旧ホール ステージの床。
撮影 OKで 撮らせてもらいました♪